612ページはFRAMEWORK

612ページは職人気質 THE SECOND

意外と廃止までが近いぞ

ヤマト運輸がクロネコメール便を廃止 3月31日受け付け分で終了
結局"信書"議論は何の結論も出さず、規制はそのままなので、こんなことになってしまったようですね。なんで信書は郵便でないといけないのか、というのを今ははっきりさせないといけない気がするのですが。ここまでヤマトが物流インフラを担うようになったんだし、法律はずっと変わらずというのも実態に即してないよね。郵政グループが上場もするのであれば、そろそろ同じ土俵に上げないといけないような気もするんだけど。全国画一でユニバーサルサービスをというのもわからなくないけど、今さら全部郵便が対応してねってなっても郵便も困るでしょ。
誰のための法律なんだろうという状態がもう長い。


代替サービスもあるけど、ちょっとした書類は個人では全部郵便で送れということのようで。