612ページはFRAMEWORK

612ページは職人気質 THE SECOND

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

#7088・稲葉浩志さん楽曲「我が魂の羅針」のレコーディングに鈴木英哉が参加!!

6月26日(水)リリースの稲葉浩志さんNEW ALBUM「只者」に収録されている「我が魂の羅針」のレコーディングに鈴木英哉が参加しました。 なお、同アルバムのPREMIUM EDITIONには、鈴木英哉がサポートドラムとして参加した「Koshi Inaba LIVE 2023 ~en3.5~」横…

#7087・今日の夜はエアコンだな…

だだっ広いだけとかになるんじゃ 万博に「ペット入場」OK 松井前市長の『肝いり』 1人1匹 1日100匹まで 10日間限定 どうでもいいことを決めて外堀を埋めよう大作戦だな(笑) こういうソフト面を決めてるけど、ハード面はどうなったんですかね。進んでる様子…

#7086・当たらないのがデフォルト

不安の向きが違うような… 沖縄・慰霊の日 玉城知事が平和宣言 自衛隊増強に「強い不安」 交流による信頼関係を 中国が攻めてくる不安はないのだろうか…。 そこまで言うなら、一回全部取っ払ってみるとか…。やってみてまぁもう元には戻せない状況になりそうで…

#7085・この先雨少なそうだね

でも何を言われても放送するんだろうけど ジブリファン「買収は今夏に向けての布石だったのか?」の疑念…日テレ24時間テレビ放送強行に批判殺到 例年以上に批判の声が大きい…というか現状批判しか見受けられないようだけど。何やっても批判なワケで、今年に…

#7084・今日雨って言ってなかったじゃん

それをいいワケっていう 物議かもした“キャッシュレス推進”「ピクトグラム」が「ロゴ」に名称修正される 事業者が発表 何が使えて何が使えないのかがわからないなら、普及もせんでしょうよ、ピクトグラムだかロゴだかしらないけど。 使えるところの方が多い…

#7083・リーク通りのテーマ

金は日テレを救う 日テレ『24時間テレビ』番組テーマを初変更 「愛は地球を救う」→「愛は地球を救うのか?」 これだけ抑制的なテーマにしたのに、いつも通りの内容だったら笑う(笑) ってかさ、去年までのテーマが浮かれすぎだったんだよな。それってチャリ…

#7082・「スカパラ甲子園」に桜井和寿のゲスト出演が決定!!

11月16日(土)阪神甲子園球場にて開催される、東京スカパラダイスオーケストラさん35周年記念ライブ「スカパラ甲子園」に、桜井和寿がゲスト出演することが決定しました。 <公演名> 35th Anniversary Live スカパラ甲子園 supported by NatureLab <会場> …

#7081・虹が出てたぁ

警報にランクがあるのもねぇ 警戒レベル4は「危険警報」に 気象庁検討会が防災気象情報の改善策まとめる 警報ってそれだけで危険なはずなんだけど…。 結局受け手が全然何にもしないから、こうわかりづらく色々作っちゃうんだよな。特別警報の下なの、これ……

#7080・明日は大雨…

犯罪を助ける? NTT、声を好みのスタイルに一瞬で変える「リアルタイム音声変換」技術 オレオレ詐欺用? 電話の声ってその人そのものではなくて、近い声を生成して聞かせているっていうのを聞いたことがある気がする…。ホントなのか知らんけど。 真っ当な使い…

#7079・昭和でもない気がするけど

変わってないワケでもない 『サザエさん』にチャイルドシート登場で「時空が歪んでる」 長寿アニメ“現代との融合”のさじ加減の難しさ ものすごく緩やかに現代に寄せては行ってるんだと思う。毎週見ているような僕はチャイルドシートが出てきても特に何も思わ…

#7078・来週から梅雨なのかしら

それは運転慣れしてる人のルート 首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪? 頻繁にこのルートを使うならまだしも、たまにしか乗らないような人はきっとこのルートで行ったら、外環に乗る…

#7077・7777日まであと700日(2年近くあるわ)

ドクターホワイト 東海道新幹線に「パワーアップしたN700S」導入へ 新機能が盛りだくさん 「ドクターイエロー」後継に 東海道は"700"に囚われてしまったんですかね。次は「N700N」とかになるのかしら。N700のNextって意味で。 リニアがまだ相当先だし、もう1…

#7076・やっぱりボヤボヤした一日だったわ

Mステでも歌わないとなると Mrs. GREEN APPLE大森元貴、公開停止となった新曲MVの制作経緯説明 「我々の配慮不足が何よりの原因」と謝罪 こういう話って定期的に起こるね。世代が入れ替わって、以前起きた騒動を知らなかったみたいな気がする。 本人たちが別…

#7075・そういえば誕生日です

随分久しぶりに レモンサワーを飲んだけど、こんなに酔うっけ?ってくらいに酔ってる気がする。 週の真ん中に酔ってるのも相当久しぶりだわ。 というワケで、誕生日なのよ(笑)

#7074・いらねっ

ツアーグッズの話 もうここ数年…(10年くらい?)まったくもって期待はしてないんだけども、まぁ相変わらず(笑) Tシャツは夏場に着るとあれは汗を吸わないだろうな、胸の部分。プリントが大きすぎる。 で、それ以外のラインナップのバリエーションがないのっ…

#7073・明日からしばらく暑そうだな

で、SPを連発する 異例の3か月連続放送『アニマリング』 TBSが目指す動物バラエティの復権 そもそもモニタリングがダラダラとよく続いているよなぁって思うのよね。なんかやらせ感がにじみ出てるのに、続くってことは見ている人がいるってことだろうし。 し…

#7072・日テレは調子乗りがち

それが会社のカラー 「ミュージシャンから『出たくない』という声もある」…音楽番組『with MUSIC』の読み違え ホントに立ち止まった方がいいよ、日テレ。調子乗りすぎというか悪ノリが過ぎるというか。 昔から自分たちが一番っていう選民意識があるテレビ局…

#7071・梅雨前のカラッといい陽気

そりゃそうだろ 「自民党のガバナンスが崩壊」世論の7割が“評価しない”自民の修正案 こないだまで「改正するから解散行けるっしょ?」って思ってたフシがあるよな、自民は。この案でOKと思ってるのがホント終わってる人たちだ。 これはさぁ、立憲もどうなのか…

#7070・なおなお

何も過去を否定するよなことを言わんでも 神宮寺勇太の“キンプリ軽視発言”に相次ぐ批判…平野紫耀&岸優太との「Number_i格差」も浮き彫りに 一般人における3人の認知度でいったら、たぶん神宮寺が一番低いのは確かであろう。 正直、なんで退所したのかなぁっ…

#7069・来年までに選挙はあるよ

この状況で解散できたら強心臓すぎる 岸田文雄首相、今夏の内閣改造検討 今国会での解散は見送り もうこのまま任期満了か、それに近い時期にしか解散できないでしょうよ。 規正法改正をあの程度でいいと思っているのなら、もうダメなのよね。まぁそれは与党…

週刊文春の記事について

「週刊文春」および「文春オンライン」に掲載された、コンサートチケットにまつわる記事についてです。 本記事で書かれているような、コンサート収益についての不正行為は一切ございません。 また、公演のチケット代に関しては、物価、人件費等の高騰などの…

#7068・新曲「in the pocket」が、映画『きみの色』主題歌に決定!!

新曲「in the pocket」が、2024年8月30日(金)公開 映画『きみの色』の主題歌に決定しました。 www.youtube.com 桜井和寿コメント> この映画の主人公たちは 焼き上がる前の陶器のように、 少し力を加えただけで壊れてしまいそうなくらい繊細に思える。 言い換…

#7067・爪がどんどん欠けていく

それを望んでいるかと言われますと JR東が「Suica」をスーパーアプリ化へ、28年度にリリース えきねっとはSuicaに寄せるんじゃなくて、他JR5社に寄せないといけないんですけどねぇ…。 それよりもなによりも今、ラッシュ時以前より電車が混み気味です。なんと…

#7066・前腕が神経痛気味

揺れてないワケじゃない 早朝に鳴ったスマホ、広範囲で緊急地震速報 「過大評価」の要因は 地震が起きていないワケではない、ということで、鳴ったなら気をつけなければならないねっていう話よね。 とかいって、今朝は普通に寝ていましたが(笑) まったく揺…

#7065・思ったより元気だ

そんな難しい理由ではない 宮迫博之が「テレビ復帰」できない本当の理由 キー局関係者が明かした「宮迫さんにはアンジャッシュ・渡部さんやカラテカ入江さんとは決定的に違う点が……」 単純に宮迫に可愛げがない、タダそれだけなんじゃ。助けてあげてもいいか…

#7064・今日はもう色々と限界だ

考え直すとかはないんだろう 日テレ系夏の音楽特番『THE MUSIC DAY』7・6放送 総合司会は12年連続で櫻井翔 もうここまで来ると、まったくブレないな、日テレ(笑) だがしかし、あらゆる番組で一旦立ち止まる必要があるよな、日テレは。どうして突っ走ろうと…